ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
令和3年 母の日会食
2021-05-06
令和3年5月6日(木)
今日は、母の日会食です。5月の第2日曜日が母の日ですが、桃寿苑では今日実施しました。
プレゼントは例年ですとお花ですが、お花以外の要望もあり、今治タオルハンカチでした。
今日のメニューは海鮮ちらし、炊き合わせ、アスパラの胡麻和え、すまし汁、ミニケーキ、ファンタオレンジでした。とてもおいしかったと好評でした。来月は父の日です。

令和3年 お花見
2021-04-07
令和3年4月5日(月)
今日はお花見です。
お天気が悪いので、食堂で実施です。
美味しいお弁当と豚汁、デザートは2種類の中から抽選でどちらかが当たります。
今年も桜がきれいに咲いてくれました。当日はやや散ってしまいましたが、事前にお茶会ができたので、桜は満喫できていたようです。
来年は、満開に合わせて外でやりたいですが。
ごちそうさまでした。

令和3年 新年会
2021-01-05
令和3年1月5日(火)
今日は新しい年の初めに、新年会を行いました。例年ですと、お昼に行っていたものを、コロナの影響で2部制にして行いました。
一部はゲームや抽選会、獅子舞を行いました。ゲームも一人一種目出場し、楽しんでいただけたようです。また、お獅子に頭を噛んでもらいました。
二部はお食事です。お寿司、牛すき焼き、温泉卵、煮しめ、盛り合わせ、和菓子、サイダー、お茶でした。いつもの座席でしたが、おいしく召し上がっていただきました。
早くコロナが終わって、密になったゲームをしたいですね。今年もよろしくお願いいたします。

クリスマス会
2020-12-24
12月24日(木)
今日はクリスマスイブです。桃寿苑では恒例のクリスマス会を行いました。コロナの影響で、例年により規模を縮小して行いました。
天使によるキャンドルサービスで始まり、コーラスクラブの合奏が続いて行われました。例年ですと、合奏も行っていましたが、これもコロナの影響です。その後、苑長のあいさつ・乾杯の後、会食が始まりました。皆さん美味しそうに召し上がっていました。一段落し、ビンゴゲームです。今年はどなたに幸運が舞い降りたでしょうか。その後サンタさんが登場し、サンタさんからくじを引き、くじによってプレゼントが渡されました。どんなプレゼントを頂いたでしょうか。入居者の皆さん方は、楽しい時間になったようです。

ゆず湯
2020-12-21
12月21日は冬至です。
桃寿苑では、21日と22日の2日間でゆず湯に入っていただきました。
今年も蓮田市の岩崎様より「ゆず」をいただきました。今年は成長が早く、早めに採っていただき、冷凍しておきました。
香り豊かなお風呂になり、入居者の皆様から喜びの声ををいただきました。ゆっくり温まっていただいたようですので、この冬も風邪をひかず、コロナにも負けないと思います。

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
048-775-1101