ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
2月誕生会
2020-02-17
2月13日(木)
今日は2月の誕生会でした。今月の誕生者は6名(入居者4名・職員2名)です。
昼食会のメニューは、うなぎご飯・刺身・天ぷら・炊き合わせ・すまし汁・ロールケーキ・サイダーでした。
珍しいうなぎのごはん美味しかったです。天ぷら、刺身最高の組み合わせですね。ごちそうさまでした。
誕生者の方、元気にお過ごしください。

節分お茶会
2020-02-04
2月3日(月)
今日は節分です。2時から豆まきのお茶会です。
今年の年男・女は5名です。代表で豆をまき鬼を追い払いました。
今年の和菓子は「鹿の子」全員召し上がられました。お茶と甘酒もふるまわれ、楽しい時間を過ごされました。

選択メニュー
2020-01-30
1月30日(木)
午前中に避難訓練をしました。
今日の昼食は選択メニューです。海鮮丼と天丼との二択です。入居者は天丼の方が多かったようです。
元気ですよね。皆さんおいしく召し上がっていました。

昔遊び交流会
2020-01-24
令和2年1月21日(火)
今日は紅花保育園の園児(年少組・年中組)が来てくれました。今回は昔遊び交流会という名前ですが、12月に中止になった生活発表会の内容を見せてくれました。
桃寿苑苑長・紅花保育園園長のあいさつの後、昔遊びの様子をパネルを使って説明してくれました。
次に、年少組の皆さんが、「ドレミの歌」を歌ってくれました。上手に歌ってくれました。年中組さんは、オクラについて全員で育てた様子を発表してくれました。じょうろを持ったり、絵を見せてくれたりと、とてもわかりやすく発表してくれました
最後は、入居者さんの間に入り、一緒に「上を向いて歩こう」「にじいろ」を歌いました。楽しい時間絵を過ごすことができました。紅花保育園の皆さん、ありがとうございました。風邪などひかず、元気に過ごしてください。

令和2年 新年会
2020-01-07
令和2年1月7日
今日は、新年会です。今年は50名全員の参加でした。
苑長あいさつの後、鏡開き、会食中獅子舞も登場し、入居者の頭をかじり、無病息災を祈りました。その後、抽選会を行い、今年の運だめしを行いました。
今日の献立は、寿司6貫、牛すき焼き鍋+温泉卵、盛り合わせ、煮しめ、和菓子、サイダー・甘酒、煎茶でした。おなか一杯になり、美味しく頂きました。
1年、元気で明るく過ごせるといいですね。

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
048-775-1101